ドラヴァニア雲海でオススメの絶景スポットをご紹介しましょう。
と言っても、探検手帳でおなじみの「白亜の宮殿の先端部」ではありません。
無名の名所を発掘してこそ、おさんぽというものでしょ?
エーテライトのあるモグモグホームから東へ飛んでほど近い場所。
雲海の中でも南東部に位置する、エリアとしてはエイル・トームと呼ばれるところで、
魔物の徘徊する地上(それでも高いところだけど)からさらに高くへ飛ぶと、小さな浮き島に出会えます。
円錐形のクリスタルの基部をもち、一本だけ木が生えているのが特徴の島です。
さあ、ここへ降り立ってみましょう。
そして、振り返れば、ホラ!
ばばーん!
西の方角に無数の遺跡群が一望でき、
さらに、大きくそびえる白亜の宮殿と聖女シヴァ像を望むことができます。
二つとも巨大なので、相当な距離まで離れないとひとつの視界に収まってくれません。
フレースヴェルグとシヴァが、仲良く並んで立っているように見えるこの場所は、私のお気に入りなのです。
ああ、ロマンス。
じーん・・・
それに、偶然なのかわざとなのか、このふたつとも、ここを向いて立っているように見えませんか?
(ま、たぶんソーム・アル山頂を向いて立っているのでしょう)
この浮き島自体にも少しだけ見どころがあります。
ドラヴァニア地方でたまに見かけるドラゴン族を模した石碑とか、足元の石畳とか、人工的な遺物ですね。
ここまで石を運んでくるのは大変だっただろうナー・・・
いや、飛べるおともだちが手伝ってくれたのかな?
それとも作った後に土地が割れて浮き島になっちゃったのかな?
像は白亜の宮殿に背を向けて立っています。
私の感覚では失礼なようにも見えますが、あるいは像に向かって祈る者が、
宮殿をいっしょに見ることができるように、という角度なのかもしれません。
裏側はそっけないね。
ところでこの像はいったい何なのでしょう。
うーむ。
ドラゴン族にとってはソーム・アルの山がお墓らしいしなあ・・・
ってことは!
ドラゴン族じゃない者のお墓なのか!?
*******************
ブログランキングに参加中
↓ ぽちっと応援してね
ここイイですよね^^私は朝日をきれいに見れる場所を探しててたどり着きました。太陽が昇ってくる方を向いてるともとれるけど、どうなのでしょう?
返信削除ほほう、朝の時間も良いのですか・・・!
削除行って見なければ!