2016年10月3日
見捨てられた家畜
そんなにも
あなたは春を待っていた
かなしく白く
あかるい死の床で
********
クルザス西部高地にオーロラを見に来ると、その翌朝はすっきりと晴れるのでお気に入り。
春が訪れたかのような陽気にほがらかだった私は、
ベーンプールと呼ばれるあたりで突然恐ろしい光景に出会い、身をすくませました。
「忘れるな。ここは死の世界だぞ」と現実を突きつけてきたのは、氷結した動物の亡骸でした。
始めはね。
夜明け前の薄暗いベーンプールをのんきに歩いていたのですよ。
おおー、小舟だ。
そうか、ここは地面じゃなく、凍結した湖面だったんだね。
などと感心しながら。
クルザス西部高地の盆地を囲むように北の山麓を背にして建つダスクヴィジルの門の前には、
かつてベーンプールの湖が広がっていました。
ダスクヴィジルの門は、湖の対岸と橋でつながっていたようです。
もはや崩れてしまっているその橋から、わずかに西。
そこで見つけたのが、こちらの動物の亡骸です。
大型の動物が、身体の半分を凍り付かせていました。
ヤギのようなウシのような生き物ですね。
荷車を引かせていた家畜が凍った湖面を割ってしまったなら救出すればいいはず。
そうでなく見捨てられたのは、救出する余裕がなかったから・・・
つまり、逃亡劇があったのでしょう。
そして、橋の上ではなく湖面を歩けていたわけなので、第七霊災後(クルザス地方の寒冷化後)のできごとのはずです。
凍り付こうとするダスクヴィジルからの逃亡だったのでしょうか、それとも、ドラゴン族の襲撃から?
ところで。
この生き物、どこかよそで見たことある気がしますよ?
うーん、どこだったかナー。
思いついたのが、高地ドラヴァニアのスモーキングウェイストあたりにいる、ロフタン。
そっくりじゃない?
厚い胸板や、ふさふさとした耳や尻尾。
ロフタンといえば野生のロフタンからとれる霜降りフランク肉がすき焼きに最適です。
さらに、じつはどこかでこっそり家畜化されているらしく、稀少な家畜ロフタンのフィレ肉をロウェナ商会経由で入手可能。
それをステーキにするとまた素晴らしく美味しいらしい・・・なんて情報はさておき。
そう、家畜化されているのです!
ということは、荷車を引かせていたとしてもおかしくないよね?
と、ここまではこれで決まりだとばかり思っていました。
しかし―――
ロフタンの角が、凍っていた動物より、ずっと長いことに気づいたのです。
ほら。
こっちは角が短い。
もしや、凍っていたのはロフタンではない・・・?
後日。
ついに見つけました!
こっちが本命です!
東ザナラーン、キャンプ・ドライボーンから東に出てすぐのあたりで見かける、「ミオトラグス・ビリー」です。
身体の大きさや肉の付き方はロフタンとそっくりですが、どうです、角が短いでしょう!?
ザナラーン地方の気温でこれだけの体毛をそなえたまま暮らしているのを見ると、
第七霊災で寒冷化したクルザス地方では、とうてい生きられなかったのだろうということが忍ばれます。
ここにいるミオトラグスは野生だけど、もとからいたのかな?
それとも野生化した家畜なのかな?
だとしたらそれはクルザスからの避難民が連れてきた??
ミオトラグスにはナニー(メス)もいます。
さっきのはビリー(オス)ね。
メスはもっと角が短く、体付きもスマート。
ちなみに、ミオトラグスからとれる肉や角や革は、「アルドゴートの○○」という名前で流通されます。
アルドゴートの一種のミオトラグスという位置づけのようです。
たぶん。
********
調べたことメモ
ロフタン Loaghtan
英国にいる原始的な羊のなかま
長い4本の角を持つ
主に食用される家畜
ミオトラグス Myotragus
現在のスペインあたりにいた羊のなかま
5000年前に絶滅
アルドゴート Aldgoat
実在の動物の名称ではなさそう
造語か?
AldはOldからきたもの?
ゴートはヤギ
ビリー(Billy, オス)/ナニー(Nanny, メス)
ヤギの雄雌を表す語
一体奴らはヤギなのかヒツジなのか!
*******************
ブログランキングに参加中
↓ ぽちっと応援してね
登録:
コメントの投稿 (Atom)
土地に合わせて着替えてらっしゃる…とても可愛い!
返信削除フフフ…「散歩はおしゃれ」「散歩はおしゃれ」…
削除さあ繰り返すのです!
事件屋のイシュガルド編の始めの時に、ナシュの追っかけがここまで来てるのか探してた時見つけました。あっという間に凍っちゃったんだろうね…(´Д` ) 乗ってた人は逃げられたのかな
返信削除よく見つけましたね!
削除私は逆に、追っかけさんの存在に気づいてすらいなかった…!
氷を踏み抜いたということは、下に水が残っていた頃なのでしょう。
凍った人の姿は幸い見つからず…